こんにちは!月城(@tukishiro555)です!
今回はブログを複数運営する私が、ブログをはじめるならどこでやるべき?初心者ならどれを選ぶのが正解?など初心者ブロガーの、最初につまづく疑問を解消していきます!
はてなについては結構詳しくなっていると思うので、Wordpressとはてなにしようか迷っているっという方はぜひ参考にしてください!
目次
ブログをはじめるならどこにすべき?
今もしブログを始めようとしている人がいるなら
はてなブログは絶対におすすめしない。。
はてなブログ唯一の武器はてブが機能しなくなった今、SSLも済んでいないはてなはどんどん遅れをとっています😭
はてなからWordpressに移るのも移行が大変です。。。
— 月城@主婦ブロガー (@tukishiro555) 2018年5月14日
こんなツイートをしたところ、多くの反応を頂きました!
そこで今回はてなブログ、Wordpress両方で、『稼ぐことを目的』として卯運営としている私が、ブログを始めるならどこにすべきか、ズバリ答えていきます!
収入を目的とするならWordpress
収益を目的とするなら、Wordpressでブログを始めましょう。はてなブログやアメーバブログなどと違い『自由度』が段違いです。
初心者には設定などの面から敷居が高いと思われがちですが、有料人気テーマ『SANGO 』だと、痒い所に手が届気すぎるサルワカさんが1から全て解説した記事を書いてくれています。
日記でいいよ!稼がなくていいよ!っというなら、他のブログでも全く問題ありませんが、お小遣いとか稼げたらいいな・・・。とか、書籍出版が夢とか、何かしらブログに野望を持っているなら、ちょっと大変でもWordpressで始めてください。
ブログ同士の交流が欲しいならはてな
日記ブログでも反応が欲しい!あったかい交流がしたいと思うなら、はてなブログを選びましょう。
スター(SNSのいいねと似た機能)や、はてなブックマーク(通称はてブ)があるため、ブロガー同士の交流を簡単に図ることができます。読者登録をすれば更新情報も送られてくるので、お気に入りの人の更新情報も気軽にチェックできます。
ただ現在まだ、独自ドメインのHTTPS化が終わっていない・はてブの仕様が変更になり個人ブロガーが掲載されにくくなった点から、収益を目的とするならうまみがなくなってしまっています。
私的にブログ初心者の時のバズって、めちゃくちゃ大きな成功体験だったと思うんだ。
確かに一日10PVとかから、一気に一日で1万PVになった時の嫁ちゃんの興奮はすごかったね
アメーバブログ
収益を目的としているならやめておきましょう。ブログを見てもらうだけで収益が発生する『Googleアドセンス』を導入できないのは致命的です。
日記ブログを書くために、どこのサイトにしようか考えている場合は問題ありませんが、『日記・雑記ブログ』でも収益を発生させることはできます。
ただ、登録している人の人数が圧倒的に多いのと、有名人のブロガーが多数いるため日々の徒然としたことを綴りたい人、育児記録のようなブログを書きたい人は選択肢に入れてもいいかもしれません。
でも育児ブログでも、やり方次第では十分アクセスが生まれるから、私としてはちょっともったいないって感じます
はてなブログで運営していてここが良かった!悪かった!
はてなブログでよかった点
- 1年前は個人ブロガーでも、はてブからバズを体験できた
- スター・はてブなどでブログ初期の『誰にも見られていない』という、虚無感を味わわずにすんだ
- 良質なリンクを、自然に獲得することができた
はてなブログで運営していて、よかった点はブログ開設当初から自分がアクティブに行動していれ、『誰からも読まれない』ということがなくなる点でした。
読者登録をして色々な人と交流を図ろうとすれば、スターが帰ってきたり時にはコメント・はてブなどで反応をもらえることがあります。
ブログは3カ月続くかが1つの山だといわれていますが、この『誰からもブログを相手にされない期間』に、ほんの少しでも誰かに読んでもらえているという実感は、書き続ける原動力になってくれました。
はてなブログで悪かった点
- HTTPS化が遅れていて、現在ドメインパワーが落ちている
- カスタマイズがつぎはぎになりやすく、初心者はデザイン面で苦労しがち
- 有料noteなどの紹介ができない
基本的にブログのカスタマイズが、死ぬほど面倒です。全てを網羅した記事を書いている人はおらず、色々な人が作るデザインCSSをコピぺしているうちに、自分でもどこをどういじったのかわからなくなり、困惑することが今でもあります。
WordPressは確かに初期設定が面倒ですが、有料テンプレートならそれを販売してる人たちが、様々な要望に応えた記事を書いてくれているので、そちらの方がずっとわかりやすく安心して使うことができます。
3つめのデメリットはブログが成長した後に感じるものです。はてなブログではTwitterなどで話題の有料noteを、自分のブログで紹介できません
有料noteは情報商材として分類されるので、はてなブログなどで紹介してしまうと、利用停止処分を食らう可能性もあります。活動の幅を狭めてしまうので、これからブログ以外の活躍の場を持ちたいと考えている場合は、この点も頭に入れておきましょう。
でも、いつかどこかで『収益報告の残りは、有料noteで販売します!』とか『読まれる文章を書くコツ教えます』とかやってみたいなあ~
WordPressで運営していてここが良かった!悪かった!
WordPressでよかった点
- カスタマイズがわかりやすい
- アフェリエイト・記事内容など自由度が高い
とにかく何でもできるのがWordpressです。有料テーマなら、簡単なカスタマイズでプロっぽく仕上げることもできるので、初心者にはありがたくなっています。
全て自分で行う代わりに、何でもできてしまうため販路が広いのもWordpressのいいところです!個人的にはてなである程度ブログの知識を得た状態Wordpressに新しいブログを立ち上げたので、『Wordpress優秀すぎる!!』と感動しました!
例えば、私が使っているSANGOでは最初から蛍光ペンのアンダーライン・多様なボックスのCSSが最初から入っているので、ボタン一つで簡単に装飾することができます。
はてなだとこういうのも一つ一つ、自分で調べて追加しなくちゃいけないから面倒なんだよね。あとやりすぎると重くなるしね・・。
WordPressで悪かった点
- 誰にも読まれない・誰にも気づいてもらえない期間が長い
- 初心者は他のブロガーとの連携がとりにくい
無名な初心者の一番の難点は『誰にも読んでもらえない期間』が長い事です。はてなのようにブログとブログを繋ぐサービスは存在しないため、最初の3カ月から半年は、1人ずっと壁に話しかけているような気分になります。
誰からも読まれていないブログをこのまま続けていくのか?このブログは本当に伸びるのだろうか?自分のやり方は本当にこれであっているのだろうか?
読まれない期間が長く続けば続くほど、疑心暗鬼に陥り次第にブログを書くことが辛くなり、やがてブログを辞めてしまうっということになりかねません。
正直Wordpressで運営することのデメリットがあまり浮かばないのが実情ですが、ブログは続けないと意味がありません。
そもそも1人でモチベーションを保てそうにない人は、継続することを第一目標にしWordpressを避ける、という選択も視野に入れておきましょう。
ただ交流があるからっと言って、ブログが継続できるかというのはまた少し話が違ってくるので、あくまで自分の性格と照らし合わせて考えてください。
はてなブログでも開設から1年半たった今、交流のあったブロガーさんは9割いなくなってしまったね・・・。
はてなブログとWordpressで運営しているブロガーが、気になる質問に答えるよ!
WordPressがいいっていうけど、難しいんでしょう?
これは、YESです。ただ、後々のめんどくささを考えると、ここはクリアするべき茨の道とも言えます。
私ははてなブログでこのサイトと、Wordpressでもう一サイト運営していますが実際にサーバーのやり方や設定などは、『超初心者』の場合は手間取ることも多々あります。
ただ、ここに関してはブログで少しでも収益が欲しい場合は、最初の超えるべきハードルです。最初に楽するか、最初に大変な思いをして後で楽するのがいいのかをじっくり考えてみましょう。
日記ならどこで書いてもいいの?
稼ぐ目的でないなら、どこで書いても全く問題ありません。
ブログをはじめるならどこがいいの?の副題は『稼ぐのに適したブログサイトはどこ?』と言い換えることができます。
そのため稼ぐことを主の目的としていないならば、アクセス・アフェリエイト(広告)が張れるかを気にする必要が無いため、どこのサイトでものびのび活動できます。
なんではてなブログにしたの?
ずばり、はてブのいう機能があったからです!
私がブログを始めたのは約1年半前ですが、その頃ははてブにも多くの個人ブロガーが載っていて、バズ(アクセス数が、爆発的に伸びること)が色々なところで起こっていました。
ブログを始めるきっかけとなった人も、はてなブログで不意打ちのバズを経験してブログにはまった!と書いてあったことから、まずははてなで始めようと考えこのブログをスタートしました。
ブログを初めてどんなにいい記事を書こうと、検索から人が入ってくるのは最低三カ月後です。しかしはてブのお陰でなんと開始1か月でまさかの1日約1万PVを達成することができました!
この時のブログに対する高揚感が無かったら、正直ここまで続いていなかったかもしれないっと思うほど、貴重な体験でした!
有料・無料どちらで始めればいいの?
稼ぐなら有料。記録・日記などならどちらでも構いません。
ブログで収益を得たいと思うなら、はてなにしてもWordpressにしてもプロの登録、有料テーマを取り入れましょう。
確かにどのブログでも無料から始めることができますが、稼ぐという一つの目的がある場合は最初に初期費用をかけることがある意味ブログ継続の鍵となります。
また有料登録の方が、使い勝手も段違いにいいため複数サイトを運営して感じたこととしては、ここにお金をかけられない人は伸びない。という実感があります。『いずれは、、』『PVが増えたら、、』と考えているなら、今すぐ有料登録してブログに背水の陣で挑んでください。
WordPressにするならどのテンプレートを選んだらいいの?
ブログ初心者の場合は、Wordpressの有料テーマ『SANGO』をおすすめします。
WordPressは難しそうっという概念を、破壊してくれる有料テーマです。テーマ制作者のサルワカさんが本当に『サルでもわかる』くらい丁寧にブログの開設の仕方、ブログのデザインのやり方を解説しています。
ブログ初心者の方なら、サルワカさんの記事を一から読んで、その通理にやるだけで基本的なブログデザインは完成しますよ。
ちなみに私はサルワカさんの回し者ではありませんが、複数サイトのうち1つはWordpressの『SANGO』で運営しています!
他の有料テーマも素敵だけど、痒い所に手が届くサルワカさんのサイトは最強だね
まとめ
ブログを無料で始められるサイトは多数あります。ただ気軽に始めてしまい、思ったより収益をあげれそうだとか、ブログが楽しくなってぜひこれで稼げたらいいなと考えた場合は、最初にどこのブログを選ぶかが、その後を大きく左右します。
実際に私も、現在主要サイトであるこのブログを現在Wordpressに移行するか、絶賛悩み中です。最初にWordpressで初めていたらこの悩みはなかったのかなっと思うと、今新しく意気込んでブログを始めようと考えている人に、
『もう一度、自分のブログを書く目的を明確にして、最適な場所を選んで!!』
と言わずにはいられません。
ブログをどこで始めるか?は、ブログを書く以前の問題で『書きたい気持ちがみなぎっている時』は非常に面倒に感じる課題ですが、ぜひないがしろにせず熟考してみてください!
ここまでお付き合いありがとうございました!あなたの素敵なブログライフの一助になることを願って。
月城
ブログ関連エントリーはこちら!