お仕事

人と関わらない仕事25選!ストレスを減らして自分に合った仕事を探そう!

スポンサーリンク

職場の人間関係に疲れ果てた。毎日人と接触することに激しいストレスを感じる。

働く人の中には、こんな風に『他人との接触』に関して、大きなストレスを抱えてしまう人が少なくありません。

そこで今回は、『できるだけ人と関わらなくてすむ仕事』を紹介していきます。

コミュニケーションが苦手、人と関わるだけで激しいストレスを感じてしまうという人は、ぜひこんな仕事があるよ!という事を知ってみてください。


人と関わらない仕事 【王道編】

警備員

f:id:fulmoon3002:20190223130725j:plain

警備員とは施設や道路など警備や警護を行う仕事です。

1号警備では、ショッピングセンターやテーマパークの警備に当たるいわゆるガードマン。2号警備は工事現場での交通整理やお祭りイベントなどでの誘導業務など、一言に警備員といっても仕事は多岐にわたります。

現在多くの警備会社は人員を派遣する形式をとっているため、自分で職場を選ぶことが難しい現状があります。

ただし、施設自体が募集をかけている施設警備員であれば、『夜間見回り』『施設点検』が主な仕事となり、人との接触を極力減らすことができます。

道路の警備員も人と接触がなさそうだけど、車を止めたりするのはなかなか大変なんだって。

後は片側通行だと、反対車線の道を止めている人と常に連携をとる必要があるんだとか・・・

 

清掃員

f:id:fulmoon3002:20190223131500j:plain

商業施設や学校・ホテルなど、人が多くいる場所の清掃を行う仕事です。基本的に1人で作業を黙々とすることが多く、人との接触機会を減らすことができます。

ただ一見一人で作業しているようで、大きな施設だと分担が決まっていたり、他の人と連携して素早く終わらせなければいけない現場存在します。

そのため、どうしても人とのかかわりがない職場がいい場合は、一度自分の応募する施設の清掃の様子を、見学してからにしておきましょう。

清掃員の仕事は汚物処理だけでなく、スピードもいるから結構体力がいる仕事でもあるね

清掃する場所によって全く仕事が異なるのも特徴の一つだね

 

新聞配達

f:id:fulmoon3002:20190223131510j:plain

人通りが少ない時間から働ける仕事です。ポストに早朝や夕方、新聞を投函していくだけなので、人との接触がほとんどありません。

ただ新聞配達店によっては、折込チラシを新聞に入れ込むところから雇っているところもあるため、この場合はかなり人との接触が増えてしまいます。(配達のみか、雑作業込みかは求人を事前に必ず確認しておきましょう。)

学生でもできるバイトの代表格だね!

バイトだけでなく正社員募集や住み込み募集もあるから、幅のある仕事ともいえるよ

 

ポスティング

f:id:fulmoon3002:20190223131519j:plain

各家庭のポストに広告を入れていく仕事です。基本的に在宅でも不在でも関係なくポストに投入することが仕事になるため、仕事中はほとんど人と関わることはありません。

1ポスティング3円~8円など、ポスティングした数によって収入が決まります。日払い・週払いなどを対応しているところも多く、本業にするというよりは副業的な扱いで知っておきたい仕事です。

仕事エリアに慣れてくると、配るスピードも上がるから、どんどん効率的にできるようになるよ!

人と関わるのも仕事のはじめ(チラシをもらう時)と仕事終わり(配った枚数を記録など)だけだから気が楽かもね! 

 

工場勤務

f:id:fulmoon3002:20190223131528j:plain

場所によっては、ほぼなにも喋らず仕事ができる環境です。

そもそも食品を扱う仕事で、完全防備で仕事をする場合は『私語厳禁』の職場も珍しくありません。工場勤務でも1つのものをみんなで作り上げる系だと、連携が必要な場合がありますが、仕事を選べば無言でも平気な仕事といえます。

嫁ちゃんは、生鮮野菜の加工工場で働いたことがありますが、『私語厳禁』『分厚いマスク着用』『12時間交代制』だったんだよね

重労働だから帰りはみんな無言だし、仕事前も着替えが忙しいから喋ったりしないしほんと『無言』の職場だったね

 

人と関わらない仕事 【運転免許が必要なもの】

トラック運転手

f:id:fulmoon3002:20190223131540j:plain

運転することを主な仕事とするため、人との接触を少なくできます。

ただし、大型トラックに乗れるのか、中型しかダメなのかなど持っている資格によって、人と関わらなくて済む頻度が左右される仕事でもあります。

また『人と接触する機会をできるだけ減らしたい』と考えて転職する場合は、『納品先』はどうなっているかを必ず確認してください。

ドーンと下ろす場合と、店舗ごとで下ろす場合では人との接触度が全く違います。

コンビニとかの配送だと、店舗ごとに接触があるので逆に大変なこともあるよ!!

実体験は語る・・・。(夫氏は元コンビニのルート配送をしていたことがあるんだ!)

 

食材宅配(ルート配送)

f:id:fulmoon3002:20190223131549j:plain

決められたルートに沿って食材を配達する仕事です。

基本的に各家庭を訪問しますが、留守の場合の鍵付きのBOXに入れておくだけなので、ルートによっては人との接触機会を減らすことができます。

ただし、在宅確認を主なサービスとしている食材宅配は、逆に接触機会が増えることが考えられるため、選ぶなら『忙しいママへ』などワーキング家庭を前提としたサービスを謳っているところにしておきましょう。

一時期月城家も宅食を頼んでいましたが、在宅していても出るのが面倒なので『留守番ボックス』に入れてもらっていました

その後宅食の人と何回か話したけど、やっぱりそのまま受け取る人は少ないって言ってたね

 

自動販売機の補充員

f:id:fulmoon3002:20190223131558j:plain

自動販売機の中身を補充したり釣銭を回収する仕事です。決められたエリアを周り、飲料を補充していくため基本的に人と関わることはほぼありません。

ただ飲料は重く、何度も積み下ろしをする必要があるので、体力や腕力に自信がないと厳しい職場となります。

他にも飲料をトラックに積み込む時や、飲料のラインナップを考えるためにリサーチをするなど、周るエリアによっては人と関わらなければいけない場面に遭遇する確率はあります。

会社に来る補充のお兄さんが喋ってるのは見たことないな~

飲料とかは時期に左右される仕事でもあるから、正社員として働きたいなら色々考える必要があるね

 

検針業務

f:id:fulmoon3002:20190223131607j:plain

ガス・電気・水道などメーターを検針する作業です。

基本的に在宅・不在関係なくメーターのみを見て回る仕事ですが、エリアの中に門扉をくぐらなければ検針できない家などがあると、完全に人とのかかわりをなくすのは難しい仕事でもあります。

雇用形態によっては、個人契約主として仕事をさせられることもあるので、必ず契約形態・周る件数など細かいことを確認してから仕事を行いましょう。

中には運転免許がいらないところもあるみたいだけど、ほとんどの場合は移動のために免許が必須だね

逆に徒歩だとめちゃくちゃ疲れそうだから、しょうがないのかも・・・

 

人と関わらない仕事  【在宅編】

ここからは在宅でできる、人とのかかわりが少ない仕事を紹介していきます。ただこちらに紹介する方法は、『対面での接触はないだけで、関りは密接にあるもの』も含まれていますので、参考にする際はその点もぜひ考慮に入れてください。

また在宅でできる仕事をもっと多く知りたい場合は、以下の記事もどうぞ!

クラウドソーシングでライター

f:id:fulmoon3002:20190223131618j:plain

決められたルールの中で記事を執筆し、依頼主からお金を貰う働き方です。

クラウドワークスなどのクラウドサービス会社に登録をして、自分ができる仕事を受注していきます。

最初はタスクと呼ばれる簡単な案件で実力をつけ、その後プロジェクト案件に挑戦するなど、初心者が参入できるのも魅力の一つです。

ただ、人と会って話すことは回避できますが単価が大きくなる案件は、依頼主とのコミュニケーションは必須となるため、完全に人と関わらなくて済む仕事とはいえません。

対面で人と関わるのが苦手!という人なら充分選択の余地はあるね!

ただ、『実働』しないと稼げないから給料は頭打ちだという事は知っておこうね!

 

イラストレーター

f:id:fulmoon3002:20190223131631j:plain

イラストやロゴを制作し、生計を立てる方法です。

Twitterやブログのアイコンなら1つ3000円、ヘッダー画面のデザインなら1万円などクライアントの要望に合わせてイラストやロゴを制作します。

クラウドワークスやココナラなど、現在では多くの場所で自分のスキルを好きな値段で売ることができる場所があるため、『実力と口コミの数』を増やせれば十分に仕事になる職種でもあります。

ただこれも下積み期間は『低い単価でいいものを作り、口コミを増やす』などある程度の商才を求められる仕事でもあります。

クライアントとのコミュニケーションが密なこともあるため、どうしてもいやなら「売り切り(最初からデザインを作って売る)」とかの方法も検討してみよう!

 

ブロガー

f:id:fulmoon3002:20190223131640j:plain

自分でブログを作り、GoogleアドセンスやASP(広告代理店)から収入を得る仕事です。

自分の興味のある分野や得意な分野について、『他の誰かが読んで価値のある』と思われる記事を書いていきます。

好きなことだけ書いて、お金を貰うのは難しいですが続けていけば、下手すれば『ほぼ誰とも喋らず』に済む仕事でもあります。ただし稼ぐにはある程度下積みが必要なため、すぐに誰でもなれる仕事ではありません。

また、広告収入を得るにはASPとの連携が必須になるため、稼ごうと思えば思うほど人と接触しなくてはいけない、というジレンマを抱える仕事でもあります。

人と会うのが嫌なら、仕事のやり方を自分でセーブすることはできる仕事ではあるね。

上を目指すとなると、特別単価調整とか連携は必須だね!あとはすぐには稼げないってことを絶対に知っておいてね!!

 

アフィリエイター

f:id:fulmoon3002:20190223131650j:plain

ブロガーよりも専門性を求められる仕事です。

最初に美白化粧品、青汁、ダイエットサプリなど売りたいものを決めておき、売りたい商品を売るためのサイトを作っていきます。

ブロガーよりも『最初の設計図』が大切になることから、初心者向きとは言えませんが、当たればでかい仕事でもあります。

ただこちらはブロガーよりも、広告主との連携が稼げる金額の肝となるため、多くのお金を稼ぎたい場合は、人と接触する機会が増える危険性があります。

Googleさんの機嫌次第でサイトが吹き飛ぶこともあるから、これを目指すなら同時に鋼メンタルも大事だと思う・・・

とりあえず、SEOとかASPという言葉に『?』のマークの人はまずはブログから始めるのがおすすめかな

 

YouTuber

f:id:fulmoon3002:20190223131659j:plain

動画を配信して広告収入を得る仕事です。

面白い動画を撮影することにこだわったり、自分にしかできないモノを作るのは大変ですが、やり方によっては人と関わらずできる夢のある仕事とも言えます。

基本的な収入源は、動画を再生してもらったことによる広告収入になりますが、一方向的な配信にしてしまえば基本的に人と接触する必要もなくなります。

現在は小学生もYouTuberを目指している時代だから競争率は高そうだね・・

ただ参入のハードルは上がっているから、やるなら早い方がいいかもね

 

写真販売

f:id:fulmoon3002:20190223131708j:plain

写真サイトACなど、自分で撮った写真を販売し生計を立てる方法です。

ただし大手サイトは写真の承認自体がなかなかおりず、おりたとしてもダウンロードされるまでいくつものハードルを越える必要があります。

基本的に活用される現場は、Webサイトの挿し絵的なことが多いため『美しい』だけでなく、メッセージ性、親和性が求められます。

ただ仕事内容としては、自分で作品を撮りUPするだけとなるため、究極的に人と関わることのない仕事とも言えます。

売れれば稼げるみたいだけど、そこまでになるためには涙ぐましい努力が必要だね

普段嫁ちゃんもよく使わせてもらっているから、しみじみと必要な写真がわかるよね

 

ハンドメイド作家

f:id:fulmoon3002:20190223131716j:plain

スマホカバーをデザインしたり、アクセサリーを作ったり自分の趣味の作品を作って収益を得る方法です。

現在はフリマアプリも充実していることから、色々な場所で自分の作品を発表・販売する機会が生まれています。

ただ、こちらでお金を稼ごうと思うと、スキルだけでなく、どうやって作品を魅せるかといった撮影テクニックが必須といえます。

人気ハンドメイド作家になれれば、ネットで売るだけでなく教えることでも収入を得ることができるため『自分のゴールはどこか?』を明確にしてから始めることをおすすめします。

オンライン販売のみだったら、ほぼ人との接触はないけど、人気作家になると「オフラインでの実売」の話が出ることもあるんだって

教えることもできるくらいだと、やっぱり人と関わるようになるから働き方次第だね

 

システムエンジニア(SE)

f:id:fulmoon3002:20190223131725j:plain

システムエンジニアとは、システムの設計から開発までを手掛ける専門家です。

専門的な知識を必要とされるだけでなく、クライアントがどんな結果を望んでいるか?またその結果をもたらすには、どんなシステムを組む必要があるのか?など多方面を考えるスキルが必要となってきます。

在宅でも勤務可能やテレワーク可能など、職場によっては働き方を柔軟に選べることもあります。

クライアントとの接客が密だから、営業とかがない会社だと人との接点は多くなることもあるね

在宅勤務できる所でも、実は週に1回は出勤ってところもあるから求人はよくよんでね!

 

プログラマー(PG)

f:id:fulmoon3002:20190223131735j:plain

システムエンジニア(SE)によって描かれた設計書を、実際に作っていくのがプログラマーの役割です。

プログラムには固有のプログラム言語があり、扱える言語によって仕事の幅が広がります。例えばPython(パイソン)、最近注目されているScala(スカラ)など扱える言語によって年収や就職にも変化が出てきます。

SEに比べて、クライアント側の要望を聞くというよりは技術派と言えるので、人とできるだけ関わりたくない場合は、SEではなくこちらを目指すのもありかもしれません。

ただSEとPGの境界は、会社によっては曖昧な会社も多いから気をつけてね!

必用とされる言語はどんどん変わっているから、向上心が必要な職種ともいえるね!

 

デバッカー

f:id:fulmoon3002:20190223131748j:plain

デバッカーとは、プログラムの中に潜む『バグ』と呼ばれるシステムエラーを発見する仕事です。

開発段階のゲームやアプリをひたすらプレイし、おかしなところはないか?変なエラーは起きないか?を黙々とチェックしていきます。 

通常のプレイに加えて、敢えてありえないプレイの仕方をすることで、致命的な不具合がないかチェックするといった仕事内容も含まれます。

ゲーム好きにはたまらない仕事のように思えますが、非常に単調な作業のため仕事自体にやりがいを見出せるかは人によるといえます。

現在は一般的な求人が減っているから、なること自体が難しい仕事でもあるね

あとは継続してバグを探し続けることはないから、アルバイトの一つとしてとらえる必要がありそうだね。

 

翻訳家

f:id:fulmoon3002:20190223131758j:plain

文章を翻訳する仕事です。日本語を英語・中国語・ロシア語など、依頼された言語に直すスキルが必要になります。

訳せる人が少ない言語や、専門的な用語を理解できるスキルがあるとより、仕事の幅が広がります。

現在ではクラウドソーシングなどでも仕事を請け負うことができるので、副業としてや自分のスキルアップとして活躍することも可能です。

クラウドソーシングでも『専門性』が高い翻訳ができると、金額が全然違うんだ!

専門性が高くていい仕事をすれば、継続して仕事をいらしてもらえる可能性もあるからね!

 

同人活動で稼ぐ

f:id:fulmoon3002:20190223131822j:plain

自分の好きなジャンル・漫画の同人誌を出し、生計を立てる方法です。

大きな同人誌のイベント『コミックマーケット(コミケ)』でいわゆる、壁サークル(超人気サークル)になれば、1日で300万円ほどを売り上げることも不可能ではありません。

また人とのかかわりについても、自分は制作側に回り当日は人を雇うという方法もあるため、人気サークルに成長させることができれば、人との接点を減らすことも可能です。

実力・人気とともに、旬なカップリングを取り上げるかなど複合的な要素を必要としますが、商業誌を目指すより副業としてなら現実的といえるかもしれません。

月城もコミケは何度も行っています!!毎回壁サークル様にもお世話になってるよ!

ただしここまでサークルを育てるのは、色々大変だし技術面・運要素もあるから万人ができる仕事ではないね。

 

人と関わらない仕事 【変わり種編】

農業(基本自給自足)

f:id:fulmoon3002:20190223131834j:plain

四季折々の野菜を作りつつ、自給自足をする方法です。

基本的にほぼ人と会うことなく、またお金は自分で育てた農作物を買い取ってもらうことで、電気代やガス代などの最低限の出費を賄うことができます。

農業だけでなく、民芸品を作るなどでも生計を立てることができますが、基本的に現代社会とは隔絶された生活になることが多いため、相当の覚悟がなければ実行することは難しいといえます。

田舎暮らしはやってみると、実は周りの人の距離感が近かったり、思うように収穫ができないとかいろんなリスクがあるね

メリット・デメリットだけでなく自分の性格もちゃんと分析してから、飛び込むかは決めたほうがよさそうだね

 

伝統工芸家

f:id:fulmoon3002:20190223131844j:plain

漆、染物、彫刻、木彫り、陶芸など日本古来の技術を習得し、仕事とします。現在は後継者不足に悩む伝統工芸も多く、若者を積極的に取り入れているところもあるため、興味がある場合は一度調べてみるのもいいかもしれません。

ただ一人立ちすれば、黙々と芸術と向き合う作業が待っているかもしれませんが、それまでの間は師匠の指導に耐えたり、専門的な知識を学ぶため学校に通ったりと、かえって他人との接触が増える危険性もあります。

伝統工芸衰退の理由は労働環境や、賃金の問題もあるため安易に世界に飛び込むのではなく『将来性はあるのか?』『自分はこの芸術にどこまでかけられるのか?』などをよく検討してから目指してください。

技術がなくなるのは残念に思う反面、弟子時代の待遇を聞くと開いた口が塞がらないこともあるね

守らなきゃいけないとは思うけど、現実は難しいね・・・

 

校正・校閲

f:id:fulmoon3002:20190223131807j:plain

発売される前の本や雑誌のなかの、『誤字・脱字』『事実確認』といった本を作る中で大事な仕事です。

出版社に勤めることになりますが、仕事中は基本的に与えられた文字に集中するため会話をすることはありません。会社勤めなので、究極的に人間関係を無にすることはできませんが、比較的仕事上は心穏やかに過ごせる職場と言えるでしょう。

校閲って言葉は、月城はドラマの『校閲ガール(石原さとみ主演)』で知りました!

ドラマではわきゃわきゃしてたけど、実際にはほぼ無音の職場と言われているだって!

 

治験

f:id:fulmoon3002:20190223131856j:plain

治験とは新しい薬を認可してもらうために、効用や安全性について「臨床試験」のお手伝いをする仕事です。

治験に参加すると協力費としてお金を貰いつつ、入院中の食事諸費用は治験開催側の負担になるのため、短期間でお金を貯めることができる仕事でもあります。

ただ、入院中の部屋はほとんどの場合で大部屋なので、人との接触を減らしたい場合は「カーテン」などを引き、周りの空間をシャットダウンする必要があります。

大部屋メンバーによっては、わいわい友達みたいになることもあるようなので、この辺は運しだいってかんじだね

治験の仕事自体は採血と投薬で、後は部屋でおとなしくしていることが仕事になるね

 

人と関わることの中でも人間関係が苦手ならこんな働き方もあり!

現在では、超激短バイトといった1日ごとに違うバイトができるショットワークスといったバイト探しサイトもあります。

人と関わることの中でも、仕事の中で自然に生まれてしまう人間関係が嫌なら、そもそも人間関係を形成する暇が全くない、1日単位の仕事を選ぶ方法もあります。

交通費や社会保険など、単発バイトを主な収入源にすると別の問題が起こるけど、まずは自分が何が一番いやか?を考える必要があるね

副業とかパートとかで人間関係に悩んでいるなら、とっても便利なサイトといえるよね

 

人と関わらない仕事の体験談!

ここからは上記に紹介したブロガーという仕事をしている私が、どのくらい他人との接触がないのかご紹介していきます!

そもそもブロガーという仕事で他人の話すの?

話すことはほぼありません。ひたすらパソコンに向かって文字を打っています。

ブロガーになって、話したことはほぼありません。

基本的な仕事は色んな事を調べたり、自分の中の体験したことを記事にしていく作業なので、何時間もパソコンに1人で向かっているのが仕事になります。

何度かASPから打ち合わせの電話をしたことがありますが、それも1時間程度2カ月に1回あるか、ないかの話です。

 

ブロガーが人と関わる瞬間ってどんなものがあるの?

私は現在10数社のASP(広告代理店)と契約しているため、現在はそのASPさんとメールのやり取りを毎日しています。

実際に直接会ったり、話したりすることはほぼありませんが、メールやり取りはほぼ毎日どこかしらとしています。

「新規の案件が出たので、記事にしてくれないか?」「単価を上げるので、掲載位置を変えてくれないか?」など問い合わせ内容は様々です。

正直、直接やり取りすることはないにしろ、断ったり交渉したりしなくてはいけないので、結構このやり取りに胃を痛めることもすくなくありません。

 

ブロガーは人と会うことは全くないの?

ブログを始めて約2年間はほぼ人と会うことはありませんでした。ただ今年はいろんなイベントに参加しようと思っているので、これからは人と会うことも増えるかもしれません。

ブロガーは誰かに会おうとしなければ、そのまま誰とも会わずにできる仕事です。

ただあまりにも孤独で、なかなか理解してもらうのが難しい仕事なので、一定期間1人で黙々と作業すると『誰かと話題を共有したい』衝動に駆られる人が多い印象があります。

私自身2年間はほぼイベントなどに参加していませんでしたが、今年はASP主催の大きなイベントを皮切りにいろんな場所に出没する予定です!

 

ブロガーは人と関わりたくない人に向いてると思う?

非常に向いていると思います!!!私自身も人間関係超絶苦手です!!

ブロガーは仕事でいつも人間関係に悩んでしまう人に、とてもおすすめしたい仕事です。

ただ『向き・不向き』は、非常にある仕事であり、すぐに結果は出ない仕事でもあります。

現在仕事で悩んでいたり、子育て中で外に働きに出るのが難しい方は、まずは副業感覚で少しづつ初めるのが一番成功率が高いと思います!

 

人と関わらない仕事をしたい君へ

人と関わりたくない、人が怖いと思うことに劣等感を感じる必要はありません。

人それぞれ怖いものも、苦手なものも、得意なことも違って当たり前なんです。

だからこそ自分の苦手を意識して仕事を選ぶことが大事です。

働き方はたくさんあります。

人と全く関わらずに生きていくのも方法です。人とほんの少しの接点を持って、後は自由に仕事をするのもいいですね。

今回紹介した仕事でも、状況が変われば逆に人づきあいの気苦労が増える仕事もあります。

もし『人とかかわりを減らす』ことが一番の目的なら、この仕事はどんな状況なら人との接触が考えられるか?職場を見学することはできるか?など、必ず自分の目でも確認することを忘れないでください。

人とのかかわりが苦手なことで、引け目や負い目を感じる必要はありません。

ぜひ自分に合った職場を選び、その中で全力投球をしてください。

この記事があなたの悩みに寄り添ったものになっていることを願って。

 

 

月城

 

仕事関連エントリーはこちら!

ABOUT ME
月城
月城
アラサー主婦が専業主婦を卒業するため奮闘します。漫画・ドラマ・ヘルスヘアたまに昔話などを綴っていきます。
スポンサーリンク